候補者募集

維新の会人材発掘プロジェクトページへ

詳しく見る

公募に関するお問い合わせ

埼玉維新へ問い合わせる
埼玉維新からのお知らせ
お知らせ
【伊奈町政対策委員】仲島ゆうたのご紹介
お知らせ
【川口市政対策委員】池田けいのご紹介
お知らせ
【ふじみ野市政対策委員】まえだ広子のご紹介
お知らせ
【埼玉県政対策委員(蕨市)】高橋のえのご紹介
お知らせ
【鴻巣市議会議員】羽鳥けんのご紹介
お知らせ
【さいたま市政対策委員(見沼区)】石井あつしのご紹介
お知らせ
【所沢市政対策委員】かんべ鉄郎のご紹介
お知らせ
【さいたま市政対策委員(桜区)】小林まさしのご紹介
埼玉維新メンバー紹介

国会議員

高橋 英明

衆議院議
埼玉2区・比例北関東ブロック
日本維新の会 埼玉県総支部
代表

Show More

    「地方から国の形を変える」地方議員が柱なのが我々維新です。新しい国の形を共に創りましょう!
    この度の衆議院議員選挙に於いて我が日本維新の会は41名の議席を得る事が出来、また、埼玉維新の会の悲願でもありました国会議員の誕生につきましても2名当選する事が出来ました。これも偏に皆様方のお力添えの賜物だと感謝申し上げます。
    しかしながら関東特に埼玉県ではまだまだ力が足りないのが実情です。地域こそが国の足腰です。まずはしっかりと足腰を強くせねばなりません。その為には一人でも多くの地方議員を誕生させる事が不可欠です。
    現在所属地方議員は13名です。2023年4月に行われる地方統一選挙では現在の倍増を目標とします。実現の為には多くの皆様のご支援が欠かせません。有言実行政党日本維新の会へ皆様のお力を結集してください。目標達成のため埼玉維新の会メンバー一丸となって頑張っていく所存です。今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう心からお願い申し上げます。

沢田 良

衆議院議員
埼玉15区・比例北関東ブロック
日本維新の会 埼玉県総支部
代表代行

Show More

    政治に諦めている方が殆ど…その雰囲気を僕と一緒に変えませんか?
    埼玉維新の会 代表代行の埼玉15区衆議院議員 沢田良です。
    埼玉県内での党勢拡大を2016年より共に行なってきた高橋代表と共に、我が埼玉の新しい可能性を指し示す事が出来る集団であれるよう全力を尽くしていきます。

石井あきら

参議院議員
全国比例
日本維新の会 埼玉県総支部
顧問

Show More

    昭和32年5月6日生
    茨城維新の会代表 参議院議員
    元衆議院議員 藤代町議2期 取手市議4期
    新しい選択!この国の仕組みを変える!
    データではない、実感できる豊かさを!

青島 健太

参議院議員
日本維新の会 埼玉県総支部
参与

Show More

    獨昭和33年新潟市生まれ
    昭和52年春日部高校卒
    昭和56年慶應義塾大学卒
    昭和56年東芝入社
    昭和60年ヤクルト入団 

支部長

加来たけよし

参議院埼玉県第1支部長
日本維新の会 埼玉県総支部

Show More

    1981年生まれ、弁護士、元金融庁(任期付き公務員)、元上場企業役員、会社経営、神戸大学卒
    やるか、それとも絶対やるか 圧倒的な「実行力」で改革を成し遂げる
    失われた50年にさせないために。
    子どもたちのポジティブな未来のために。
    いまこそ、政治家に世代交代を。

伊勢田みちこ

衆議院埼玉県第7選挙区支部長
(川越市,富士見市)
日本維新の会 埼玉県総支部
女性局長

Show More

    ・母(ママ)目線の国づくり
    ・みんなの声を届ける
    女性として、子どもを育てるママとして、日本を良くするために皆様の声を届けます。
    世襲でない唯一の候補として、第7選挙区(川越市・旧上福岡市・富士見市)の支部長再任をいただきました。富士見市議会議員いせだ幸正(夫)と共に6歳と3歳の子を子育て中(2021年12月時点)です。前回は短期決戦の中31,475人の御支援をいただき誠に感謝申し上げます。
    2021年8月、家族全員が新型コロナウィルスデルタ株に家庭内感染し、自宅療養ならぬ放置療養等を体験しました。政府の様々な新型コロナウィルスへの対応に疑問を感じ、このままでは国民の安心安全な暮らしが守れないため保守の一般女性として立ち上がりました。
    核家族化している日本では女性を支える環境を整える必要があります。
    少子化では今の税体系のままでは老後生活が成り立たなくなります。今の子供達や未来の子供達のため日本を自立させたいと思っています。また、正しい歴史を伝えて自分に誇りを持てる大切にできる教育が必要と考えます。皇室典範の改正も必要です。消費税の暫定的な減税、大阪で実現している学校給食の無償化や教育の無償化等を広げたい。血税を適切なところへ使う。憲法制定や中央集権の脱却、拉致被害者の帰国実現等、本気で日本のため改革をしようとしている、身を切る改革をしている、日本維新の会を先ず野党第1党へ押し上げるべくお力をください。母(ママ)目線で皆様の声を国政へ
    お届けします。

首長・地方議会議員

津田まさのり

上尾市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
幹事長 兼 広報委員長

Show More

    あらゆる選挙で投票率が80%を超えれば、日本は必ず良くなると思っています。
    モットー:責難は成事に非ず。

坂井えつこ

飯能市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部

Show More

    一人会派・保守野党として真面目にブレずに議会活動しています。
    ムーミンで話題の飯能。ぜひ観光に、そして議会傍聴にお越しくださいね。

渡辺マサト

三郷市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
党紀委員長

Show More

    「地方から国の形を変える」地方議員が柱なのが我々維新です。新しい国の形を共に創りましょう!
    この度の衆議院議員選挙に於いて我が日本維新の会は41名の議席を得る事が出来、また、埼玉維新の会の悲願でもありました国会議員の誕生につきましても2名当選する事が出来ました。これも偏に皆様方のお力添えの賜物だと感謝申し上げます。
    しかしながら関東特に埼玉県ではまだまだ力が足りないのが実情です。地域こそが国の足腰です。まずはしっかりと足腰を強くせねばなりません。その為には一人でも多くの地方議員を誕生させる事が不可欠です。
    現在所属地方議員は13名です。2023年4月に行われる地方統一選挙では現在の倍増を目標とします。実現の為には多くの皆様のご支援が欠かせません。有言実行政党日本維新の会へ皆様のお力を結集してください。目標達成のため埼玉維新の会メンバー一丸となって頑張っていく所存です。今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう心からお願い申し上げます。

川井たかし

八潮市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
選挙対策委員長

小林まさよし

越谷市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
総務委員長

Show More

    しがらみに捕らわれず、市民目線に立って考えて行く姿勢を大事にしてます。
    一緒に考え、行動をしませんか?

中野たかゆき


日本維新の会 埼玉県総支部
事務長

Show More

    日本一小さな市である蕨に、維新スピリッツを大きく芽吹かせます!徹底した情報公開で税金の使われ方を正し、政治をもっと身近に。

佐久間ケンタ

朝霞市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
政調委員
候補者発掘PT長

Show More

    地方議会から、令和にふさわしい仕組みを作っていく!

いせだ幸正

富士見市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
政調委員長

Show More

    富士見市議会議員(静岡県ではなく埼玉です。あと「ふじみ野市」はお隣です。)のいせだ幸正です。
    地方自治の現場から日本を変える!その思いで日本維新の会へ合流いたしました!よろしくお願いします!

あらい英行

美里町議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
選挙対策委員

Show More

    新井英行(あらいひでゆき) 1967年生まれ 自営業美里町議会議員のあらい英行です。
    小さな地方自治体からしがらみのない行財政改革と多様性ある社会を創出します。『あたらしい美里町』をつくろう!

かげやまたくや

熊谷市議会議員(2期)
日本維新の会 埼玉県総支部

Show More

    影山琢也(かげやまたくや) 昭和46年(1971年)熊谷市生まれ
    配属先の地域で個性豊かな「まちづくり」に触れ、故郷・熊谷での「まちづくり」の取り組みに意欲を持つ。熊谷に戻り地域活性ボランティア団体を設立し主に地元の魅力発信、若者の地域活動参画をテーマにしたイベントを定期的に開催。自治体や企業との合同イベントも開催。現在は企画力・営業力を活かして企業の広報/販売促進のサポート業務を行う広告業に従事。また、地元ラジオ局FMクマガヤの立ち上げに参画。
    熊谷市議会会派熊谷清風会代表
    DX推進特別委員会委員長
    熊谷スポーツ協会参事
    熊谷都市計画審議会委員 他

平沢かずひろ

春日部市議会議員(1期)
日本維新の会 埼玉県総支部

Show More

    こんにちは、春日部市議会議員の平沢かずひろです。
    は幼少期より春日部市で育ち、多くの親戚や友人たちが暮らしているこの町が大好きです。維新のスピリッツに則り大好きな春日部および日本をもっともっと強くしていきたいと思います。
    それには維新が掲げる改革を断行することが一番だと信じております。
    「春日部市をもっと豊かに、もっと住みやすい市にしたい」そういう強い信念と覚悟をもって、春日部市のために働いていく所存であります。

金子義則

上里町議会議員(1期)
日本維新の会 埼玉県総支部

Show More

    上里町議会議員、金子義則です。
    子供に対する福祉政策や貧困による学力格差、ヤングケアラーなどを無くしたいと願い、上里町政に挑戦することになりました。運営している学童保育所や地域猫の避妊去勢手術を手助けするボランティア活動にとって、政治が深くかかわっており、私たちが全力で活動すれば少しでも皆様のお役に立てるはずです。
    少子高齢化の問題や教育費対策、子どもの貧困、ヤングケアラー対策などを解決するために、現実的に実行可能な政策を提案する日本維新の会の仲間と共に頑張ってまいります。
    ____
    昭和37年生まれ・59歳
    群馬県立藤岡工業高等学校出身
    生命保険会社勤務を経て、平成5年、保険代理店を独立開業。平成18年には学童保育施設を開業。現在に至る。
    動物ボランティアとして猫の避妊・去勢手術を安価で実施する橋渡しを行っており、その評判は県外にも伝わっている。

新井実

上里町議会議員(6期)
日本維新の会 埼玉県総支部

Show More

    上里町議会議員、新井実でございます。
    いち地方議員として、日本維新の会の「日本一の実行力」を上里町で実現すべく、日本維新の会の門を叩きました。
    先日の衆院選の際、松井代表は、その演説の中で「永田町の代議士で、議席定数削減や報酬の削減を公約にする政治家や政党がいないのは、ひどい話だ」とおっしゃっていました。100%賛同いたします。
    身を切る改革を先頭に立って実践し、我が郷土を変革して参ります。
    ____
    昭和21年生まれ・75歳
    埼玉県立深谷商業高等学校卒
    家業の燃料店を引き継ぎ、ガス販売から住宅工事まで事業拡大し、現在も営業中。
    上里町議会議員を連続6期務め、議長・副議長を歴任。

川﨑久範

草加市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部

Show More

    獨協大学法学部法律学科 卒業
    綜合警備保障(株)営業職、すかいらーくレストランツ(バーミヤン)にてマネジャー・エリアマネジャーを経て個人事業主として開業 
    現在に至る