三郷市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
党紀委員長
Show More
「地方から国の形を変える」地方議員が柱なのが我々維新です。新しい国の形を共に創りましょう!
この度の衆議院議員選挙に於いて我が日本維新の会は41名の議席を得る事が出来、また、埼玉維新の会の悲願でもありました国会議員の誕生につきましても2名当選する事が出来ました。これも偏に皆様方のお力添えの賜物だと感謝申し上げます。
しかしながら関東特に埼玉県ではまだまだ力が足りないのが実情です。地域こそが国の足腰です。まずはしっかりと足腰を強くせねばなりません。その為には一人でも多くの地方議員を誕生させる事が不可欠です。
現在所属地方議員は13名です。2023年4月に行われる地方統一選挙では現在の倍増を目標とします。実現の為には多くの皆様のご支援が欠かせません。有言実行政党日本維新の会へ皆様のお力を結集してください。目標達成のため埼玉維新の会メンバー一丸となって頑張っていく所存です。今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう心からお願い申し上げます。
八潮市議会議員
日本維新の会 埼玉県総支部
選挙対策委員長
熊谷市議会議員(2期)
日本維新の会 埼玉県総支部
Show More
影山琢也(かげやまたくや) 昭和46年(1971年)熊谷市生まれ
配属先の地域で個性豊かな「まちづくり」に触れ、故郷・熊谷での「まちづくり」の取り組みに意欲を持つ。熊谷に戻り地域活性ボランティア団体を設立し主に地元の魅力発信、若者の地域活動参画をテーマにしたイベントを定期的に開催。自治体や企業との合同イベントも開催。現在は企画力・営業力を活かして企業の広報/販売促進のサポート業務を行う広告業に従事。また、地元ラジオ局FMクマガヤの立ち上げに参画。
熊谷市議会会派熊谷清風会代表
DX推進特別委員会委員長
熊谷スポーツ協会参事
熊谷都市計画審議会委員 他
春日部市議会議員(1期)
日本維新の会 埼玉県総支部
Show More
こんにちは、春日部市議会議員の平沢かずひろです。
私は幼少期より春日部市で育ち、多くの親戚や友人たちが暮らしているこの町が大好きです。維新のスピリッツに則り大好きな春日部および日本をもっともっと強くしていきたいと思います。
それには維新が掲げる改革を断行することが一番だと信じております。
「春日部市をもっと豊かに、もっと住みやすい市にしたい」そういう強い信念と覚悟をもって、春日部市のために働いていく所存であります。
上里町議会議員(1期)
日本維新の会 埼玉県総支部
Show More
上里町議会議員、金子義則です。
子供に対する福祉政策や貧困による学力格差、ヤングケアラーなどを無くしたいと願い、上里町政に挑戦することになりました。運営している学童保育所や地域猫の避妊去勢手術を手助けするボランティア活動にとって、政治が深くかかわっており、私たちが全力で活動すれば少しでも皆様のお役に立てるはずです。
少子高齢化の問題や教育費対策、子どもの貧困、ヤングケアラー対策などを解決するために、現実的に実行可能な政策を提案する日本維新の会の仲間と共に頑張ってまいります。
____
昭和37年生まれ・59歳
群馬県立藤岡工業高等学校出身
生命保険会社勤務を経て、平成5年、保険代理店を独立開業。平成18年には学童保育施設を開業。現在に至る。
動物ボランティアとして猫の避妊・去勢手術を安価で実施する橋渡しを行っており、その評判は県外にも伝わっている。
上里町議会議員(6期)
日本維新の会 埼玉県総支部
Show More
上里町議会議員、新井実でございます。
いち地方議員として、日本維新の会の「日本一の実行力」を上里町で実現すべく、日本維新の会の門を叩きました。
先日の衆院選の際、松井代表は、その演説の中で「永田町の代議士で、議席定数削減や報酬の削減を公約にする政治家や政党がいないのは、ひどい話だ」とおっしゃっていました。100%賛同いたします。
身を切る改革を先頭に立って実践し、我が郷土を変革して参ります。
____
昭和21年生まれ・75歳
埼玉県立深谷商業高等学校卒
家業の燃料店を引き継ぎ、ガス販売から住宅工事まで事業拡大し、現在も営業中。
上里町議会議員を連続6期務め、議長・副議長を歴任。